経理代行のメリット、デメリット
目次
そもそも経理とは?
経理とは「経営管理」の略で、会社が行う事業活動におけるお金の流れを数値化し、記録・管理する作業です。会社では日々、多くのお金が動いています。その「仕入」「売上」「経費」などのそれぞれにおけるお金の動きを「可視化」することが必要となります。
この経理業務が正確でないと経営者は経営判断をすることができません。そのため、どんな業種の会社であっても経理の仕事は必要であり欠かせない存在なのです。
経理の主な仕事には、次のようなものがあります。
経理の主な仕事
- 売上の管理
- 仕入の管理
- 経費の管理
- 資金の管理
- 社員の給与、社会保険の管理
- 税金計算
- 決算書の作成
アウトソーシングできる経理業務は何がある?
「経理代行(経理アウトソーシング)」とは、会社の経理業務の全て、またはその一部を代行してもらうサービスのことです。経理業務は会社の根幹に関わる業務のため、従来はアウトソーシングには向かないと考えられていました。しかし、近年、業務の効率化やコストダウンを目的として、経理のプロへのアウトソーシングを導入する企業が増えています。
経理業務は、ベテランの社員が長年担当するようなケースが多く、業務見直しをするというきっかけがなかなか無いという状況ですが、経理担当者の退職などを契機にこうした経理代行の導入を検討する会社も増えています。
経理代行の内容は次のようなものがあります。
- 試算表作成
- 給与計算
- 年末調整
- 振込業務
- 請求書発行
- 売掛金、買掛金の管理
つまり、主要な経理の業務は全て経理代行サービスで行ってもらうことが可能だということです。
経理代行のメリットとは?
経理代行のメリットは、大きく分けて3つあります。
経理業務におけるコスト削減
経理代行サービスを利用することでそのコストを削減することができる可能性があります。経理担当者を自社で採用して育成し、戦力化するまでには多大な時間とお金がかかります。
経理代行サービスの場合には、経理のスペシャリストがその業務を担当するため、結果としてコストの削減をすることが可能です。
経理の属人化・不正の防止
経理の業務は会社において非常に重要な数値を扱うため、担当者しか仕事の進め方や進捗状況を把握していない状況いわゆる「属人化」「ブラックボックス化」が起きやすいものです。それが不正を招くこともあるかもしれません。経理代行サービスを利用することでオープン化し、不正を未然に防ぐことができます。
経営リソースをコア業務に専念させることができる
中小企業の場合、経営者が経理業務を行っていたり、経理担当者が他の業務と兼務して経理を行うケースも少なくありません。本来の業務に専念するためには、経理代行サービスを利用するのも一法です。
経理アウトソーシングのデメリットとは?
逆にデメリットも考えておきましょう。経理アウトソーシングを行うデメリットは「セキュリティ問題」と「社内教育問題」です。
情報漏洩リスク
経理アウトソーシングをするこということは、社内の個人情報や機密情報をそのアウトソーシング先に提供することになります。その際には当然ながら漏洩リスクがあります。
社内に専門人材がいなくなる
外部の人間に経理業務を一任していると、いつまで経っても内部に経理のノウハウが蓄積しません。そのため、経理業務をずっと外部の会社に委ねることになります。長期的な視点で判断する必要があります。
経理業務のアウトソーシングの注意点
経理をアウトソースする上での注意点を紹介します。
目的と委託の範囲を定める
経理業務は広範囲の及ぶため、一部分の業務を依頼するのか、全てを依頼するのか、委託する範囲をまずは検討する必要があります。そのためにはアウトソーシングを活用する目的を明確にする必要があります。
例えば、会計ソフト入力の負担が大きいのでそこだけ委託する、請求書の発行や入金管理にミスが多く負担になっているので請求業務も委託するなど、経理業務の現状の課題を把握し、委託する範囲を特定することが大事です。
有事に備え社内にも経理機能を持つ
全ての経理業務をアウトソーシングしてしまうと社内の経理人材の育成ができず、業務ノウハウが蓄積しません。また、経理業務に関するパスワードなどの管理も重要です。もしもの場合に備えて重要事項は社内でも管理するようにするべきです。